ゆめの木のある日常

日常のちょっとしたことのつぶやき

腹が立つということ

どもっ!ゆめの木です( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

昨日はホタルを見に行きました。ユラユラと動くその幻想的な様は、心が洗われます(╹◡╹)自ら光を発することができるって凄い〜☆

 

f:id:yumenoki2017:20170618072054j:image

さてさて、今日は腹を立てることについて書きたいと思います(╹◡╹)

まず最初に言いますが人間、腹は立ちます。腹が立たない時は今後一生ないでしょう。問題は腹を立てた後が大切だな〜と思うわけです( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

腹が立つ時って?

腹が立つ時ってどんな時でしょうか。人それぞれだとは思いますが、私が思い付く事と言えば、例えば…

  1. 悪口を言われた時
  2. やる事が多すぎた時
  3. 自分のペースを乱された時

大きく分けてこのような感じです。私の場合1番多いのは3の自分のペースを乱された時ですかね。

1は瞬間的な感情

バカ、アホと罵られたら腹は立ちますな。

2は自分自身に対する感情

仕事で忙しいときに何から片付けていけばいいか分からなくなりテンパってくる自分に対する器量の無さに腹が立ちます(笑)

3は蓄積されていく感情

例えばATMで待っている時に、用事が終わっているのに後の人に譲らないで後片付けもその場所で行っている人を見てるとイライラします(笑)

車の運転中、前の車が異常に遅い時も、【おっそいな〜】とイライラします。たまに追い抜き禁止の道路で30kmとかで走っている人いませんか?

仕事のイライラが蓄積されている時に別のイライラが合体した時なんて、そりゃ〜もうイライラしまくりです(笑)

腹を立て続けていると自分の体調が悪くなります。超ストレスですo(`ω´ )o

腰痛も悪化しちゃいます!

 

きっかけ

きっかけは去年腰痛で入院した時です。自分を過信し、自分を労らず、結果動けなくなった事。振り返ってみれば全部自分で蒔いた種なんだなと反省。入院中どうしたら腹が立たなくなるのかな?と考えた時に…

気持ちの切り替え

これが私にあった1番の方法でした。人によってはスポーツで腹立ちもスッキリ爽やか!もう胸の中にも残らないぜ!という人もいるかと思います。確かに運動をするとスッキリしますが、胸の中に苛立ちが残っていると後からまた腹立ちが出てきたりします。

では気持ちの切り替えとは…

 

自分と他人は同じではない

当たり前の事なんですが、つい忘れてしまいます。特に子供に対しては、自分のペースに合わせようとしてしまいます。

子供にしてみれば子供のペースがあり親に邪魔をされた!と思っている事もあるでしょう。私自身、子供の時はそう感じる事が多かったですし…

相手を尊重しないと

心からそう思えた時に腹立ちが残らなくなってきました。

 

結果が同じであれば

車の運転中、前が遅い車でイライラしますが、ふと…

目的地に着く時間が同じなら、腹が立ったままでは自分が損するな〜

そう思えた時に、前よりもずっと腹が立たなくなりました。

 

最後に

振り返ってみると、自己中心的思考が腹を立てさせていたのだと思えた訳です。

相手に優しく

相手を思いやる気持ち

歳を重ねる毎に積み重ねていけたらいいなと(╹◡╹)

キッカケは腰痛でした。その点では腰痛になったお陰で気持ちが変われたのかなと感謝しています…

 

でも健康第一です!身体が基本です!

ネバーギブアップ!!ψ(`∇´)ψ

 

ではまた( ͡° ͜ʖ ͡°)