ゆめの木のある日常

日常のちょっとしたことのつぶやき

想像から創造 発想の転換力

どもっ!ゆめの木です( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

昨夜から悪寒が身体中を駆け巡りだしました。これはマズイぞ… 危機感を感じた私は食べる食べる。玄米御飯に梅干しと納豆を食べてから水を大量に摂取。しばらくすると汗が吹き出てきました。その後うなだれながら昨日のブログをカキカキ。そしてお風呂で、やや熱めの湯に浸かりながら汗をかく。寝る直前に葛根湯を飲みマスクをしたまま就寝。

そして今朝を迎えました。体調はまずまず… 今日も仕事で汗をかき、さらに身体が楽になってきて峠は越えた感じでホッと一息。←イマココ

 

さて!ブログ更新すっぞーー!!

ψ(`∇´)ψ

 

昨夜の事…

保育園の娘がやってきて

みてみて〜ネイル〜

と見せてきました。

f:id:yumenoki2017:20170713114518j:image

 

ん?こ、これは…

粘土ですな!

一粒一粒、粘土をちぎりながらネイルを作り自分で自分の爪に貼ったのでした。

割と綺麗に作るのね〜

 

世の中には数えきれない程のオモチャがあります。子供が遊ぶオモチャを見ていると、ずっと飽きずに遊ぶオモチャは今も昔も本質は変わらないなと思えるわけです。

 

  • 身体を使って遊べるもの
  • 自分が好きなもの
  • 形がシンプルなもの

 

身体を使って遊べるもの

ミニトランポリンや室内ジャングルジムの遊具。自分も子供の時はミニトランポリンが楽しくて仕方なかった思い出があります。暴れたいんです!子供は(笑)

 

自分が好きなもの

娘の場合だとシルバニアファミリーや、キッチンセットでよく遊んでいます。基本1人遊びの時に楽しんでいますかね。おままごとに付き合う時は娘が出した料理を選んだり食べたりする役が殆ど(笑)

 

形がシンプルなもの

ねんど・いろ紙・レゴブロックですかね…

オモチャの中でこの3つは特に遊んでいます。

ねんど遊びの時は、意識をして私のほうから何を作ろうか?という提案はしないようにしています。ほっておいても自分で考え、自由に作って遊んでいます。いろ紙にしてもそうです。レゴブロックにしてもそう…

これがとても大切だと感じるのです。

規制は大切ではあるのですが可能性の広がりを潰しかねません。

 

子供の発想って面白い

この前、保育園で鳥の天ぷらを食べたそうです。その数日前には家で魚フライを食べました。

そしたら娘ったら保育園でこんな事を言ったそうです。

この前おうちでお魚さんを食べたんだよ〜。あっ!でもカバーは同じだね!

カバー(笑)

衣のことね(笑)

想像にしても発言にしても大人になるにつれて暗黙のルールを超えない範囲でしか思考できない身体になってきてしまうなと思えるわけです。

 

子供を見習って自分も思考の壁を叩き割ってやる!!

 

あ、皆さんも夏風邪にお気をつけくださいませ〜 汗をかいたあとは疲れが知らずに溜まっていますので水分補給と休息を…(╹◡╹)

 

ではまた( ͡° ͜ʖ ͡°)