ゆめの木のある日常

日常のちょっとしたことのつぶやき

朝風呂に入ることのメリット

どもっ!ゆめの木です( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

仕事始めの昨日…月曜日は身体が何となく休みたがっています(笑)寝起き後は特にボーっとしたりと。土日の休みを如何に平日っぽく過ごすか…がこれからの課題かなと感じています。

 

さてさて、最近私は腰痛のリハビリも兼ねて朝風呂に入っています。高校生くらいの頃から朝シャワーは入っていたのですが、浴槽に浸かるまではしていませんでした。朝、お湯を浴びないと目が覚めないんですよ(笑)

で、自分の場合はあれこれ調べて筋肉系の腰痛だと確信しているので、

 

筋肉柔らかくすれば解決!

 

ということで血行を良くする努力も始めました。お風呂にしてもサウナにしても入り慣れってあるもので、繰り返していくと身体が順応していくんですね。

 

腰痛で身体が痛い時はお風呂に浸かる事も苦痛だったんですよ。入っていても痛さが気になってリラックスできない…

自宅のお風呂って浴槽も深くないし、狭いし大変。自宅のお風呂に入れない時は、しょっちゅう銭湯に行っていました。低温で浴槽が深い銭湯があるので、いつもその銭湯に行っていました。

 

さて、そのお風呂に入り慣れていないとどうなるか…

 

のぼせやすくなります

普段の血流が悪くなっている状態でお風呂に浸かるので血管が開いて血流が良くなります。血流が良くなるという事は脳に血が一時的に足りなくなり血圧が下がりますので立ちくらみが起きる訳です。腰痛時はシャワーばかりだったので、久しぶりに銭湯に行った時は立ちくらみし過ぎて倒れそうになりました(笑)

 

自宅風呂の良いところ

最近は自宅のお風呂ばかり浸かっています。自宅風呂は湯温、湯量の調節が思いのまま。何なら入浴剤で好きな効能・香りを楽しむ事も出来てしまいます(╹◡╹)

 

私の入浴方法

40℃・150リットルのお風呂に20〜30分浸かっています。ぬるま湯は心臓への負担が少なく、ジワッと汗も出てきて気持ちが良くリラックス効果抜群なんです。

 

朝5時半頃に起きて朝食を食べてから20分程度ダラダラとウォーキングをしてからお風呂に浸かります。お風呂を出てからゆるゆるストレッチを20分程度してから行動開始しています。そんなこんなであっという間に7時半近くになってしまいます。逆に5時半頃に起きないと会社に間に合わない(笑)

 

朝風呂と夜風呂と1日2回入っているので血行も良くなりましたね〜

特に実感したのが手足の先の冷え感が無くなりました。

お陰で坐骨神経痛もかなり良くなってきました。1日1日少しずつ少しずつ改善していきますぜ(╹◡╹)

 

ではまた( ͡° ͜ʖ ͡°)

f:id:yumenoki2017:20170821212103j:image