ゆめの木のある日常

日常のちょっとしたことのつぶやき

子供の叫び キャーーーー!!!

どもっ!ゆめの木です( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

さて昨日のことです…

 

うちの娘ってば虫アレルギーなんですね。

で、蚊に刺されると数日間刺された後が腫れてしまうんですよ。

 

今朝方大声で、

『かゆーい!!!かーーゆーーーいーー!!!』

と絶叫していたんです。

正直【うるせーな(笑)】と、イラッとしてしまう自分もいたりするのです。

 

でもね、子供の叫びなんですよ!訴えてきていることを考えると、まずは…

 

・気持ちを同感してあげる

・その対策を一緒に考えてあげる

 

ということをしてあげないといけないなと、我に返るんです。

 

じゃないと、

・親には何言っても分かってくれない

・言ったって無駄

という思考になってしまう可能性だって大いにあり得ること。

 

親は理解者である

 

と助けてあげるべき時に助け舟を浮かべてあげていられるような、

そんな親でいたいものです(╹◡╹)

 

それでは今日も1日皆様にとって素敵な1日でありますように…

( ͡° ͜ʖ ͡°)

お知らせでーす

おはようございます( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

はてぶろのPROに1年間していたのですが、PROの更新をしないのと、ドメインの有効期間が昨日で切れたので、設定を変更しました。

 

今後、広告が出てくるかと思いますが引き続き宜しくお願い致します!

あと、もしかしたら過去の記事が見れないかもです。

 

今日1日皆様にとって素敵な1日になりますように…

信用できる人

私が信用できる人は…

 

人の悪態悪口を

言わない

聞かない

見ない

を意識せずともできる人

 

私が何となく言ったことを覚えていてくれて、何気に気にかけてくれた人

 

親友と呼べる友人が数人います。

会えば楽しい話ししかしていないな(笑)

会社の愚痴とか、アイツはどうだとかの会話は、振り返ってみればしなことない。

楽しく会えて、お互いに元気が貰えて、その存在に感謝の思いでいっぱいです。

 

いいものですね、友とは( ͡° ͜ʖ ͡°)

中村天風先生 名言11

人生をむずかしく考えない

 

人生を、

あまりむずかしく考えないほうがよい。
むずかしく考えるとわからなくなる。

真理は足もとにある。
高遠な学理の中にあるのではない。

 

もとより軽率な考え方ではいけないが、なまじ学問をした人は、

真理は遠く大海の底、
深山幽谷の奥山にあるような
思い違いをすることが多い。

 

人間それ自体の生命存在を、
思索の中心において考えれば、
大きな的はずれをしないですむはずである。

 

人間の心のあり方が、
結局人生を支配する

法則の根本である。

 

取り越し苦労

過去の自分を振り返ってみると、相当な心配症な性格だなって我ながらに思う。

この1年…

腰痛から始まり、継続する痛みや、実際に起きてもいない事に対して不安感を感じたりしていた。

私は、この

 

人生を難しく考え過ぎない

 

という言葉にとても救われた気持ちになったのと、肩の力がかなり抜けた。

 

心がきめる

幸も不幸も心が決める。まさにその通り!

有難いことに心は鍛える事ができる。鍛錬法は幾らでもあるのだ。

落ち着かせる方法

集中させる方法

必ず心は強くなれるのだ。

 

今日は曇りです。しかしながら

晴れてよし曇りてぞ良し、富士の山

の心持ちで1日を過ごしまーす

( ͡° ͜ʖ ͡°)