ゆめの木のある日常

日常のちょっとしたことのつぶやき

最初はグーじゃんけんぽんって いつから始まって誰が考えたの?

どもっ!ゆめの木です( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

あっと言う間に休みが終わってしまいました(笑)今日からまた頑張りまーす☆

 

昨日ね、ふと考えていたんですよ…

 

最初はグーじゃんけんぽん

 f:id:yumenoki2017:20170903163607j:image

って自分が子供の頃から使っていたなと。そもそもじゃんけん自体何時から始まったんだろうか?

 

じゃんけんの始まり

意外に歴史は新しく、今現在のじゃんけんは、19世紀後半に誕生したものである。ウィーン大学で日本学を研究する『拳の文化史』の著者セップ・リンハルトは、現在の「じゃんけん」は江戸時代から明治時代にかけての日本で成立したとしている。『奄美方言分類辞典』に「奄美に本土(九州)からじゃんけんが伝わったのは明治の末である」と記されており、明治の初期から中期にかけて九州で発明されたとする説を裏付けている。※ウィキペディア参考

 

いや〜正直もっと昔からあると思っていました。奈良時代とか…

 

ではこの、最初はグーじゃんけんぽん!

この掛け声って誰から始めたんだろうか…

 

最初はグーじゃんけんぽん!

の考案者とは

調べてみると、意外な人が(笑)

志村けんさん

8時だョ!全員集合の全盛期時代に飲み会の席で誰が支払いをするかで、じゃんけんで決めようという事になったのだが、皆酔っ払っていてタイミングが中々合わない。そんな時に、志村けんさんが

『最初はグーだよ!』

と掛け声を統一したことをテレビで、じゃんけんする際に、そのまま応用したのが始まりみたいですね。

 

8時だョ!全員集合は1969年10月から約16年間放送されていた番組です。

番組始まりの頃は、俺まだ産まれていないわ(笑)

でも、その掛け声が今でも続けているって凄いですね!これからも、この掛け声が何かの掛け声に入れ替わるとも思えないですし。

 

じゃんけんの掛け声

ちなみにじゃんけんの掛け声にも地方によって様々な掛け声があるみたいですね。私のところでは、じゃんけんぽん!

ですが、大学で県外に出た時に、じゃんけんの掛け声の話題になったことがあります。

じゃんけんしょ!

じゃいけんぽい!

ちっ・けっ・た!

が覚えています。ググってみると相当な数の掛け声がありましたが、本当かなって思えるくらいの数でした(笑)

『じゃんけん』各地方(方言)ではどのように呼んでいる? - NAVER まとめ

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

ではまた( ͡° ͜ʖ ͡°)